エニグマ攻略指令

エニグマ攻略指令とは

人類の敵「エニグマ」に乗り込み内部のダンジョンを攻略するコンテンツです。
エニグマにはギルドメンバーでのみ挑むことが可能となっております。
最深部に構えるボスを倒してエニグマを破壊すると、次のエニグマへ挑むことができます。
エニグマ内部にはこれまで地上へ飛来した魔獣以外の発見報告もありますので、観測期間にしっかりと準備を整えましょう。
攻略することにより、アクセサリやエニグマポイントを獲得することができます。
獲得したエニグマポイントは交換所にて、アクセサリや英雄の★6進化に必要な素材などと交換できます。

進行スケジュール

エニグマ攻略指令は数日間にわたって開催されます。
スケジュールは下記のように進行します。

※予期せぬ不具合により、途中でイベントを中断する可能性がございます
※ご説明不足な点等がございました場合には、順次ヘルプを更新いたします
※開催シーズンごとに観測期間、攻略期間が異なる可能性があります


観測期間

観測期間には先遣隊の調査によって得たエニグマ内部の情報(下記UI画面)を確認することができます。
しっかりと準備を整え、エニグマ攻略に備えましょう。

エニグマスコア

ギルドが獲得したスコアを示します。
スコア報酬とランキング報酬に影響します。
下記の手段でスコアを獲得できます。
・敵との戦闘(最深部のボス除く)
・敵に勝利(最深部のボス除く)
・包石の入手
・中ボスの討伐オーダーを達成
・エニグマの破壊

個人スコアなどギルド内で競うものでなはく、ギルドメンバーは全員同じ値となります
※個人スコアもギルド内ランキングなどで確認できますが、報酬獲得には影響しません。

エニグマスコア詳細

共通のスコア
スコア獲得方法 スコア
中ボス以外と戦闘する 1
中ボスと戦闘する 5
中ボス以外を討伐する 3
包石(小)を入手する 10
包石(中)を入手する 20
包石(大)を入手する 30
その他オーダーを達成する 35
中ボス討伐系オーダーを達成する 80
エニグマにより異なるスコア
対象 スコア獲得方法 スコア
エニグマⅠ 中ボスを討伐する 250
エニグマⅠ エニグマ破壊 5000
エニグマⅡ 中ボスを討伐する 500
エニグマⅡ エニグマ破壊 9000
エニグマⅢ 中ボスを討伐する 1000
エニグマⅢ エニグマ破壊 18000
エニグマⅣ 中ボスを討伐する 1500
エニグマⅣ エニグマ破壊 24000

敵の情報

事前に敵の属性や特徴を確認することができます。

攻略履歴

攻略期間に、ダンジョンを攻略した流れを振り返ることができます。

BP

通常エリアの6体編成時に、表示されたBP水準を超えていると攻略しやすいという目安です。

攻略率

下記の項目を参照する攻略度合の表示です。
・中ボスの討伐オーダーを達成
・包石の入手
・エニグマの破壊

攻略率は報酬などには関わっておらず、攻略進捗の確認のための表示です。

ステータス上昇キャラクター

編成に入れるとステータスが上昇します。

味方/敵に発生している効果

エニグマ内部で味方と敵にそれぞれ発生するバフ/デバフを確認することができます。
中ボスの撃破やエニグマオーダーの達成により、バフ/デバフの発生や解除を行うことができ有利になります。

マップ

侵入するエニグマのダンジョンマップです。
はじめは空白のマップですが、ギルドメンバーがダンジョン内を歩き回ることで、敵や包石の情報が更新されていきます。

専用掲示板

エニグマ攻略指令専用の掲示板です。
ギルドメンバーと作戦を練りましょう。

攻略期間

攻略期間に入ったらエニグマに侵入しましょう。
エニグマ内部では最深部にいるボスの討伐が目標となります。
最深部に続くワープゾーンは近くの中ボスを倒すことで解放されます。
ボスを倒すとそのエニグマはクリアとなり、10分後にエニグマが崩壊します。
オーダーの達成や包石の回収にはご注意ください。
エニグマが崩壊した後、スワイプして次のエニグマに侵入可能になります。
※エニグマ攻略指令の攻略期間中はギルドを解散、脱退することができません。

専用のバトルルール

エニグマ攻略指令では戦闘時のルールが通常とは異なります。
・戦闘終了後も編成キャラクターのHPは引き継ぐ
・1プレイヤーが編成できるキャラクターは3体まで
・5プレイヤーまで同時に戦闘可能(キャラクターは計15体)
 これに伴い、エニグマ内では5人でPTを組むことが可能
・キャラクターには戦闘可能数の制限がある
・エニグマ内におけるリーダースキルは、エニグマ内のデッキに設定されたリーダーではなく、通常のデッキに設定されたヒーローのリーダースキルが発動する


かなり特殊なルールですので、ギルドメンバーとよく相談し、ロール被りなど無駄のない編成が攻略のカギとなりますな。
エニグマTOP画面から遷移できる専用掲示板はもちろん、マスターズサイトのギルド掲示板も上手く利用してくだされ!

中ボス

ダンジョンの通路を塞ぐ強力な敵です。
倒すことで移動範囲の拡大やエニグマオーダーの達成、エニグマスコアの獲得ができます。
■柵の種類

ミニマップ上のアイコン 効果
中ボスを倒すことで解除可能
封鎖(解除不可)

魔獣の包石

ダンジョン内では包石(宝箱)を発見することがあります。
通常の宝箱とは異なり、メンバーの誰かが取得することで、参加したギルドメンバー全員が中身を獲得できます。
包石を開ける際は、編成キャラが戦闘可能状態である必要があります。
また、包石には複数種が存在します。


包石を開けるのに条件があるというのはどういうことでしょうな…?

エニグマオーダー

ダンジョンに入った際、自動でエニグマオーダーというミッションが複数発行され、画面上部に表示されます。
オーダーをクリアすると自動で次のオーダーが発行されます。
全てのオーダークリアすると発行されなくなります。
オーダーをアクティブにすることでミニマップ上の対象ビーストが強調されわかりやすくなります。


ダンジョンの入り口にいるポルカめにお声かけくだされば、エニグマ攻略指令について分かる範囲でお伝えしますぞ。

報酬

スコア報酬とランキング報酬が存在します。

スコア報酬

獲得したエニグマスコアに応じて報酬が配布されます。

ランキング報酬

エニグマスコアを参照したワールド内のギルドランキングに応じて報酬が配布されます。

ダンジョン内で入手した包石

ダンジョンでメンバーの誰かが獲得した包石も、エニグマの攻略期間終了後に攻略に参加したギルドメンバー全員が中身を獲得できます。
※エニグマエリアに一度でも入場していないと、報酬は配付されません。

獲得できる香料

エニグマ攻略指令では「紅色の香料」「蒼色の香料」を獲得することができます。
「紅色の香料」は攻撃系の効果、「蒼色の香料」は防御系の効果がランダムに付与されています。


攻略スキップについて

レベルⅡ以降を過去に一度でもクリアしたことのあるギルドの場合、過去にクリアしたことのある1つ前のレベルまで攻略をスキップすることができます。

スキップ方法

各レベルの入場画面の「SKIP」ボタンよりスキップができます。
それぞれの難易度でスキップするかどうかを選択できます。
スキップは、ギルドマスターまたはサブマスターのみが操作することができます。
ギルドマスターまたはサブマスターの誰か一人が選択すると、ギルド全体に反映されます。
反映には一定の時間(エニグマ破壊まで10秒程度)がかかります。
※通信状況などにより10秒以上かかる場合もございます

報酬について

スキップした際の各難易度の固定スコアは、スキップした時点でギルドのスコアに加算されます。 それ以外の報酬は「エニグマ袋」として、ギルドメンバー全員のプレゼントボックスに配布されます。
「エニグマ袋」の内容は一律となっており、使用するとエリアに配置された包石分の報酬が入手できます。

スキップの注意事項

・スキップする前に一度でもスコアを獲得してしまうと、その難易度のエニグマはスキップができなくなりますのでご注意ください。
・スキップ機能を使用した場合、スキップした難易度の「エニグマ袋」は入手できますが、エニグマエリアに一度でも入場していないと、「スコア報酬」「ランキング報酬」は配付されません。


エニグマⅣのみのルール

エニグマⅣにおいて、戦闘で逃げた場合、敗北扱いとなります。